Monkeyのダラダラ日記

ダラダラとやってみます

セカンドライフなこと

2007-04-24 | 2nd.Life
DAZ_STUDIOというフリーソフトを使うことで
スキンやアニメーションなどの確認や作成ができるらしい。
(オフラインで)
と言うことで、セカンドライフのスキンをダウンロード。
DAZ_STUDIOをインストールしてみた。

上半身のスキン(PhotoShop)


DAZに貼り付けた画像


まだ使い方がいまいち良く分からないが
かなりはまりそうだ。

タミフル報道について(その2)

2007-04-06 | NEWS
この数字って何だろう?

先日テレビを見ていたら、「タミフルの使用量は日本が7割」
違うチャンネルでは、「タミフルの使用量は日本が8割」

あれ?言っている内容が違うぞ。そもそものソースは何だろう?
年次が違うのか、どちらかが誇大または矮小表現をしてるのか?

と疑問に思い、1次データを探し始めてみた。
今のところ1次ソースの発見には至ってないが、
興味深い記事を発見した。

YOMIURI ONLINE 2005/11/19
>輸入販売元の中外製薬によると、日本のタミフルの使用量は世界で最も多い。
なるほど。やはり日本は、世界一の使用量なんだ。
>現在の使用量は世界の3割程度にまで下がったが、インフルエンザが流行した
>2003年1月~3月にかけては、世界の使用量の約7割を占めた時期もあった。
一時期は7割で2005年の冬季で3割??
備蓄と使用の差が有るかもしれないので、備蓄用の購入量かもしれないな。

YOMIURI ONLINE 2007/03/22
>売り上げは約380億円に上った。全世界でのタミフル売り上げに占める割合は約15%。
>インフルエンザが流行した03年冬には、一時的に出荷量の7割を日本が占めたこともあり、
>「日本が一番消費量の多い国と思われる」
やはり、日本が一番なのか。しかし、15%ってどういうこと??
15%で8割の使用?累計数値なの?

いずれにせよ、マスコミ報道は元データの入手先を開示してもらいたいものだ。
しかも、報道するならば一言一句違わずに。
テレビや新聞の報道とネットで入手した先に示した報道。
どちらが正しいのか?
どちらも正しいのか?
どちらも間違えなのか?
判断するのは、私たち聴視者です。正確な情報を伝えてもらいたいものだと思う。

まぁ、厚生労働省の対応に問題が無かったといえば、それは違うと思うが…。


**********  追記  **********

毎日新聞 2007年3月22日 東京朝刊
>国内でタミフルを販売する中外製薬によると、
>タミフルは世界80カ国以上で販売されており、
>06年の販売総額は約2500億円。
>このうち、日本は約396億円で16%を占めている。
>01年の発売以来では、世界の約8割に当たる約2450万人が日本で服用した。

やはり、15~16%が現在の日本の購入。累計で80%程度ということか。
早期導入とタミフルが有効な初期段階で処方できてるということだな。
ならば殊更に8割を強調する必要も無かろうに…。
しかし、一番多い年が7割で、累計が8割と言うのも不思議だな…。
使いすぎは良くないだろうが、禁止と言う論調はおかしいよな。